MAMPが潰れて直るまで…

仕事が立て込んで忙しい時ほどパソコンというものはぶっ壊れやすいもので今回はMAMPがぶっ壊れて動かなくなった。

ぶっ壊れたMAMPが直るまでの備忘録を残しておこうと思う。

MySQLが動かなくなる

MAMPのMySQLはたまに動かなくなることがある。以前も一度そんな事があり、ネットで検索して対処して直った。通常MySQLが動かなくなってもググって対応すればすぐ直る。

ただ、今回は何をやってもMySQLが直らず全然動かないので諦めてMAMPを再インストールすることにした。

MAMPの再インストール

MAMPのダウンロードページからMAMPをダウンロードして再インストールが完了してMAMPは動くようになった。ただ、ローカルで動かす時にルートからのパスを切ってサイトを表示させるために色々と設定したファイルが使えない。

Apacheの設定ファイルはアプリケーションのMAMPのconfの中のapacheフォルダの中に入っているhttpd.confにあってそれを編集し、さらにextraフォルダの中のhttpd-vhosts.confに個別設定を追加する。
他にもprivateフォルダの中にあるetcフォルダのhostsファイルにも変更が必要だったりする。

これらの設定をバックアップから移植したが動かない…。以前動かしていたxxx.localのURLを打ち込んでも表示できない。htdocsの中身は全て移動済みである。

どうやらインストールし直したMAMPのバージョンが最新版で私の以前使っていたバージョンとは違ったのが原因らしくどうやっても動かなかった。

以前のバージョンのMAMPを探してダウンロードしてインストール

最新版は6系で今まで使っていたのが5系だったので5系をダウンロードしてインストールし直す。

見覚えのあるMAMPが立ち上がり、動いた。

初期設定をググって設定し直す。しかし動かない…。環境設定をよく見るとPortが8888になっている。私の記憶では80だったような気がする。これが違うような気がすると思いつつ色々調べると、Portsの設定で上から80,80,3306に設定しなければならないらしい。

設定し直して再起動すると見事復活!Apacheの設定もきっちり反映されて新しいサイトのurlを追加設定するとちゃんと新しいサイトがローカルで表示されるようになった。

MAMPが動かなくなってから直るまでまとめ

ぶっちゃけこの作業に半日ぐらいかかった。Port80が使用されていますとかエラーが出てくるからターミナルからキルしたり、それでも動かないから再起動したり…。

MySQLが動かなくなった原因として考えられるのはOSのアップデートぐらい。夜間に自動的にアップデートがあってその後から動かなくなった。ただ、以前から夜間にアップデートする事はよくあったのでこれが原因とも言い切れない。

何にしろMAMPはぶっ壊れる事があるのでリカバリーの手順はメモっといたほうがいいなと思ったのでここに書いておく。

ちなみにMySQLのデータは再インストールしたMAMPに移行できなかったので地道に再構築している。テストサーバーに残っているデータをコツコツ引っ張ってきてローカルに再インストールである…。管理するサイトがたくさんあるとかなり面倒な作業になる…。

感謝→Amazonの履歴を御覧いただきありがとうございます。収益はサイト運営に大切に使わせていただきます。

\よかったら使ってね/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)