仕事の愚痴!2025年1月版
2025年も1月が終わったので仕事の愚痴を書いておきます。
途中で来なくなった新しい派遣社員
何やら3月ぐらいから新しい大きなプロジェクトがあるらしく、フロントエンドエンジニアを増やしておきたいということで今月頭と中旬に1人ずつ人が追加されてフロントエンドエンジニアが6人になった。
しかし、その内後から入ってきた40代と思われるおじさんが急に体調不良を連発させて毎日腹痛と吐き気が辛いので休みますという連絡をよこすようになった。
そして今週一週間連続で休んだタイミングで連絡がなくなった。多分もう来ないと思われる。
すでにその人のやっていた仕事を引き継がされてやっていたのだが、これがなんかややこしいAPIの実装で前任者のやり方では実装が出来ないことがわかりかなり大部分やり直しが必要になってしまっている…めちゃくちゃめんどくさい…。
マジで勘弁してくれよって状況である。
他の仕事ももれなくめんどくさくてマジで俺も辞めたいわ…って毎日のように思う日々。ただまぁこの仕事の良いところは面倒だけど集中力が必要でかなり時間が経つのが早いというところだろう。時給で働いている人間としては時間は早く経つほどありがたい。
他の仕事はどんなのかというと別のサイトのデータを使って新しいサイトを作るってのだけど仕様が複雑すぎてこれは何をやればいいのか?みたいなのが全くわからない。ここにランキングを追加してとか言われるがランキングを追加する方法なんてわかるわけがない。前のサイトにあったのをコピって貼っても全然表示できず、調べるとjsで無理やりねじ込んでいて、IDが違っていた事により表示できてなかったということだった。しらんがな…。
他もわからなすぎて無理ですって言ったら開発側で調べるわって調べた結果、アイテム非表示化されてたから表示できなかったとか言われてアイテムってどこで管理されてんの?とわけがわからないけど納得するしか無い状況。
マジでこういうことが多すぎる。
こういうサイトを作ってくださいとか言われても独自CMSがどういう仕組みで動いているのか?どこの機能をオンにしたらここにソートボタンが表示されるのか?みたいなのがマジでわからん。わかるわけがないのに雑に振られてあとは任せた!みたいになる。
そりゃ新しい人もすぐ辞めるって。もし自分が去年の4月にここに入っていたら多分辞めていた。すでに一年で2社辞めてここ1年間で3ヶ月も働いていない期間が出来て貯金が完全に底をついていなければ辞めていた…。
この会社で働くのが嫌な理由の一つに他では使いづらいスキルが手に入るってことだろう。独自のCMSを使っているのでここの仕事をしっかりと熟知してこなせるようになってもこの会社から出れば使えない知識がかなり多い。スキルアップしたいという人間からするとあまりメリットが無いと言える。
まとめ
2025年も1ヶ月が過ぎ、今の会社での労働も3ヶ月が終了した。なんかどの仕事も普通にめんどくさくてうんざりする仕事ばかりで毎日なんかしんどいけれどもまぁなんとかこなせているのはこなせているので去年辞めた2社よりはマシかなと思う。
どうせ2月も同じようなめんどくさい仕事が押し寄せてくるし、3月からはすでにでかい構築があるから覚悟しておくよう言われていて派遣の契約も1ヶ月単位だったのが来月から2ヶ月になっている。なんとかこなせるように頑張るしか無い。
感謝→Amazonの履歴を御覧いただきありがとうございます。収益はサイト運営に大切に使わせていただきます。
コメントを残す