
東京都武蔵野市吉祥寺といえば、多種多様な飲食店や商店が軒を連ね、
近年「住みたい街ランキング」で上位に位置する土地である。
JR吉祥寺駅にはJR東日本の中央・総武線、京王電鉄の井の頭線
が乗り入れており、人の往来も大変多い駅となっている。
今回はそんなJR吉祥寺駅周辺のちょっとした暇つぶしスポットを紹介してみよう。
ちょっとの時間つぶしなら書店がちょうどいい
啓文堂書店 吉祥寺店
駅から徒歩1分で行ける書店。
駅直結で行けるので天候を気にすることなく行ける。
雑誌や売れ筋の本が揃っている。
営業時間 10:00~22:00

啓文堂書店 | 吉祥寺店
http://www.keibundo.co.jp/shop/post_14/
啓文堂書店「吉祥寺店」の店舗情報です。京王線・井の頭線沿線地域を中心に展開する啓文堂書店の公式サイトです。
ブックファースト アトレ吉祥寺店
駅から徒歩2分で行ける書店。
吉祥寺周辺のトレンドや情報に関する書籍が多く、
吉祥寺について調べるならこのお店がおすすめ
営業時間 10:00~21:00

アトレ吉祥寺店|店舗一覧|ブックファースト
http://www.book1st.net/shops/tok_b20.html
いい本と出会おう。いい本屋さんで出会おう
ジュンク堂書店 吉祥寺店
駅から徒歩4分のところにある書店。
2フロアの大きな売り場で、様々なジャンルの書籍や
参考書、文庫本、専門書、絵本などなど品ぞろえが豊富。
営業時間 10:00~21:00
ブックオフ吉祥寺北口店
駅から徒歩3分で行ける書店。
営業時間 10:00~22:30(日~木)・10:00~23:00(金,土)
ウィンドウショッピング出来る場所
JR吉祥寺駅周辺には多くの大型店や商店街があるため、
いつまでもウィンドウショッピングを楽しむことが出来る。
見て楽しみたい人はこちらで楽しむのがオススメだ。
~~関連リンク~~
吉祥寺ロフト
アトレ吉祥寺
吉祥寺パルコ
東急百貨店 吉祥寺店
キラリナ京王吉祥寺
コピス吉祥寺
ヨドバシカメラ マルチメディア吉祥寺

ヨドバシ.com - マルチメディア吉祥寺
https://www.yodobashi.com/ec/store/0029/
吉祥寺サンロード商店街
トップページ
駅周辺のカフェ
JR吉祥寺駅周辺には商業施設が多くあるため、
カフェや喫茶店も多く存在する。
食事を楽しみたい人などはこちらで過ごすのはいかがだろう。
~~関連リンク~~
吉祥寺駅の美味しいカフェ・スイーツ 人気20店
吉祥寺駅で人気の喫茶店20選〜名店から穴場まで〜
吉祥寺駅 駅近 カフェ・スイーツ グルメ・食事・レストラン おすすめ情報
駅周辺のアミューズメント
JR吉祥寺駅周辺にはゲームセンターなどの遊ぶ場所や
観光スポットにもなっている井の頭恩賜公園などのゆっくり出来る公園や美術館、神社仏閣も多く存在する。
自分の好みで各スポットを巡ってみてはどうだろうか。
▽ゲームセンター
プレイロットジョイ
JR吉祥寺駅から徒歩2分
営業時間 10:00~24:00(日~木,祝日)・10:00~25:00(金,土,祝日の前日)
モナコ吉祥寺店
JR吉祥寺駅から徒歩3分
営業時間 10:00~25:00

MONACO吉祥寺店│吉祥寺のアミューズメントスペース
https://haradenka.com/monaco/kichijyouji.html
ゲームセンター!ダーツ大会などお店の情報はこちらでチェック!
アドアーズ サンロード店
JR吉祥寺駅から徒歩3分
営業時間 10:00~23:30

アドアーズサンロード店|ゲームセンター【吉祥寺】
https://www.adores.jp/tenpo/sunroad.html
東京・吉祥寺にあるメダルゲームの専門店!競馬ゲーム・パチンコ・パチスロ・メダル落とし・そして新旧人気のビデオスロットやポーカーなどを設置しています!麻雀ゲームも好評稼働中!
プラサカプコン吉祥寺店
JR吉祥寺駅から徒歩5分
営業時間 10:00~24:50

プラサカプコン 吉祥寺店|CAPCOM:店舗情報 | ゲームセンター施設情報
http://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/kichijyoji/
「遊び場」をクリエイトするカプコンアミューズメント施設のゲームサイト。イベントやプライズ景品、ゲーム機について紹介しています。
▽美術館・公園・広場
武蔵野市立吉祥寺美術館
JR吉祥寺駅から徒歩3分

武蔵野市立吉祥寺美術館
http://www.musashino-culture.or.jp/a_museum/
武蔵野市立吉祥寺美術館は2002年2月、日常生活と文化・芸術を結び親しむ場として、多くの人々で賑わう吉祥寺の街中に開館しました。収蔵作品は、野田九浦の日本画をはじめ、油彩、版画、写真など約2000点にのぼります。「企画展示室」では、これら収蔵品の紹介のほか多様なジャンルの表現を紹介する各種企画展を開催、また市民の創作 発表の場「市民ギャラリー」としてもご利用いただいています。「浜口陽三記念室」「萩原英雄記念室」では、両作家の版画作品や関連資料を常時展示・紹介しています。講演会やワークショップなどの教育...
井の頭恩賜公園
JR吉祥寺駅から徒歩9分
吉祥寺の杜 宮本小路公園
JR吉祥寺駅から徒歩6分

施設案内 吉祥寺の杜 宮本小路公園|武蔵野市公式ホームページ
http://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/shisetsu_koen/kichijouji_higashi/1000648.html
平成24年度にワークショップを開催。「緑を楽しむ 交流の杜」を基本コンセプトに散策できる四季折々の緑や竹林、子どもたちがのびのび遊べるはらっぱのある公園として整備。
吉祥寺南公園
JR吉祥寺駅から徒歩4分

施設案内 吉祥寺南公園|武蔵野市公式ホームページ
http://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/shisetsu_koen/kichijouji_minami/1000650.html
子どもたちが楽しく遊べるやさしさのイメージの公園
▽寺社・仏閣
玉光神社
JR吉祥寺駅から徒歩10分
玉光神社 – 真の自己実現への道(東京三鷹/香川小豆島)
武蔵野八幡宮
JR吉祥寺駅から徒歩9分
吉祥寺随一のパワースポットは、武蔵野八幡宮!
月窓寺
JR吉祥寺駅から徒歩5分

月窓寺
http://mitaka-makita.com/inokasira/gessoji.html
吉祥寺の四軒寺の一つ、月窓寺の案内である
蓮乗寺
JR吉祥寺駅から徒歩7分

仏種山 蓮乗寺・れんじょうじ[武蔵野市] - 寺院紹介 : 日蓮宗東京都西部宗務所
http://www.tokyo-saibu.com/list/musashino_renjoji/index.html
日蓮聖人の教えの元、世界の平和と人類の幸福を願い、日々精進しております。日蓮宗東京都西部宗務所。
井の頭弁財天
JR吉祥寺駅から徒歩11分
井の頭恩賜公園の中にある弁財天。吉祥寺のパワースポットの一つとも言われている。