サイトロゴ

スポーニング

スポーニングとは産卵のことで魚は一年に一度もしくは複数回卵を産む。

シーバスの場合は冬に産卵を行なうために海の深いところへ移動する。
大体11月~1月くらいまで海の深いところで過ごした後、2月くらいに戻ってくる。

戻ってきたシーバスはやせ細り弱っているため大きなヒルが付いていることがある。体力を回復させるためにバチと呼ばれるゴカイ類を盛んに捕食するので良く釣れるシーズン。

釣り方は産卵前は荒食いをするため何のルアーでも盛んに襲うので簡単に釣れる。ミノーやバイブレーションが実績が高い。
産卵後は弱って動きが鈍くなるので目の前を通さないと釣れない。底のほうであまり動かないのでバイブレーションのリフト&フォールなどが有効である。バチ抜けと呼ばれるゴカイの産卵活動を狙う魚を釣る時はワームなども有効。

\SNSでシェアしてね/

関連ページ Similar articles

no image
ライズ

ライズとは捕食の勢い余って魚の体が水面から飛び出すような状況のこと。 フライフィッシングをしていると夕マズメ、虫が羽化する時に水面の虫めがけてトラウトが飛び出しながら捕食するのをライズと呼ぶ。 シーバスなどのフィッシュイ […]

no image
エビる

エビるとは、メタルジグなどを使っていて、メインラインにリアフックが絡み、逆さま状態になることを言う。 エビになる原因。しゃくるから。しゃくるとジグはイレギュラーな動きになってたるんだラインに絡むのだ。 だから、しゃくらな […]

no image
フライフィッシング

フライフィッシングとは毛ばりを使った釣りで、毛ばりには重さがないため糸の重さを利用して目標地点へ投げる釣り。 フライと呼ばれる毛ばりには様々な種類があり、どれも魚の普段食べているエサに似せて作られている。 ドライフライと […]

no image
リアクションバイト

リアクションバイトとは反射食いともいい、魚に考える間を与えず、本能のままに食わせるテクニックである。 やり方としてはミノーのトウィッチなど。他にはハネラバというのも有名で、ブラックバスを狙う時、ラバージグをフッキングのと […]

no image
管釣り

管理釣り場の略。 お金を払うことで養マス場で育てられた魚を釣らせてもらえる場所。 ニジマスがメインのところが多いがイワナ、ブラウントラウト、ブルックトラウト(カワマス)、アマゴ、サクラマス、イトウなどの自然界では中々お目 […]