ライントラブルのこと。
ベイトリールを使っているとスプールの回転がラインの出るタイミングよりも早くなってしまった場合や、着水と同時にちゃんと指で押さえられなかった時に逆回転によりラインが絡まる。これを俗にバックラッシュという。
今ではスピニングリールで糸ヨレが発生してごちゃごちゃになったりすることも同じくバックラッシュという。
防ぎ方はベイトリールの場合は遠心ブレーキ・マグネットブレーキなどのブレーキだけでなく、スプールを直接しめるメカニカルブレーキも締めてスプールを離してもルアーが落ちないくらいにする。これで逆風でもバックラッシュにはならないし、着水時にスプールを抑えなくても大丈夫。ただし、飛距離は犠牲なる。
スピニングの場合は構造的に防ぎづらいが、ナイロンの細い糸を使えば糸ヨレし辛くなる。ただし、非常に切れやすいのでフロロカーボンで細くしなやかなラインを使った方がよい。ただし、値段は高くなる。
昔はモモリとも言った気がするが死語か?