イワシなどの小魚が回遊魚などの大型のフィッシュイーターに追われて水面に追い詰められ飛び出している状況のこと。そのような状況に似た場面が湖などで起こった場合はボイルしているとも言う。
水面下では盛んに捕食が行なわれているためこの状況になると非常に釣れる確率が高くなる。
これを上からもカモメなどの鳥が参加して捕食を行なっている状況が「鳥山」。
この状況に遭遇した場合に有効なルアーは全てのルアーが有効で、一瞬のチャンスをものにするためにどんなルアーでもいいからまずそのエリアまで投げられることが重要。
攻め方はボイルに直撃させて小魚を散らせてしまうのではなく、少し遠くへ飛ばし、ナブラのエリアを通過させる。小魚の層よりも若干下を引くとはぐれた弱い魚を演じることが出来る。