デッドスティッキングとはその名の通り死んだ魚のように動かさない釣り方。
動かさない方が釣れる時がある。
流れがあるポイントはデッドスティッキング状態でも流れに乗って漂う。それをナチュラルドリフトとも言う。
使用するルアーはミノー、トップウォーター、ワームなど。基本的に見せる釣りなので見た目が魚に近いほうが釣れる。
使用する場面としては、落ち鮎パターンで上流からエサが流れてくるのを待っている状態のシーバスやブラックバスを釣るときに、アユに近い色合いのミノー、またはペンシルベイトを流すテクニックや、ブラックバスのスポーニング時期にスティックベイトを底に沈めておくだけなど。
ホットケメソッドなどとも呼ばれる。