スプラッシュとは水しぶきのことで、ポッパーと呼ばれるルアーを使って水しぶきを上げることをこう呼ぶ。
フィッシュイーターはこのスプラッシュを見て、自分以外の魚が捕食していると勘違いし、捕食のスイッチが入る。
その為、釣り場についてまず、ポッパーを投げ、スプラッシュを使い魚の活性を上げてから他のルアーで活性の上がった魚を仕留めるという方法もある。バスプロの今江克隆氏もこの方法で大会を制している。
スプラッシュのあげ方は基本的に簡単でポッパーを短く強く引くと前方へ大きく水しぶきが上がる。これで十分である。
ただし、注意が必要なのはフロロカーボンラインなどの比重の重いラインを使うとラインが沈みポッパーは水に潜り込みスプラッシュが小さくなってしまう。これはこれで釣れるがスプラッシュは起こせない。