インチクは鯛ラバなどの日本古来の漁具のひとつ。主に船からの釣りでよく用いられる。
船型や弾丸型のオモリにタコベイトやチューブタイプのワームをつける仕掛け。
こんな感じ。
鯛ラバなどと同じで、メタルジグのような激しい誘いは必要の無い釣り方で、船からそこまで沈めてゆっくり誘いながら巻き上げるだけで釣れる。メタルジグの釣りに反応がなくなった時や腕が疲れてしまったときなどによくやる。
釣れる魚が多彩で、ヒラマサ・ブリなどの青物から、タイ・アコウ・マハタ・ホウボウ・ショウサイフグ・トラフグ・シーバス・ガシラ・・・・・・。本当に何でも釣れる。
最近は岸から投げて使うものも出ている。