サイトロゴ

ボイル

水面がモワっとなった様子で何かが捕食しているような状態。

時としてモワッとなったところから小魚が飛び出し、それを追いかけて連続でバシャバシャと激しくボイルすることもある。

シーバスのものならかなりの確率でヒットに持ち込むことの出来るチャンス状態。
マルタやボラと見分けが極めてつきづらいため粘っても無駄な時もある。

こういうときの攻略法はとにかくどんなルアーでも良いが、高速で巻くこと。魚は興奮状態にあるためとにかく目の前を動くものにとっさに飛びつくことが多いため。
速過ぎて追いつけないのではないか?というくらいのスピードでも魚は泳ぎのプロフェッショナルで、秒速5メートルで泳ぐことも出来る。リールを高速で巻く位の速度で追いつけないはずがない。
逆にゆっくり巻くと即見切る。

ボイルが起きやすい時間帯は朝マズメ・夕マズメ。

\SNSでシェアしてね/

関連ページ Similar articles

no image
ダウンクロス⇔アップクロス

ダウンクロスとは上流方向から下流方向へルアーを投げて引いてくることでアップクロスは逆に下流から上流に向けてルアーを投げて巻いてくること。 ダウンクロスのメリットは一般的に魚は上流方向へ頭を向けて泳いでいるため、後ろ側から […]

no image
マズメ(朝マズメ・夕マズメ)

マズメというのは一日で朝と夕方の2回訪れるよくつれる時間帯のことを言う。 日の出と日の入りの前後30分づつくらいのやや光量の落ちた状況で、この時間帯になると魚は急に口を使い出す。ルアー釣りでもこの時間帯は大物が間違いを犯 […]

no image
ウェーディング

ウェーディングというのは腰まであるゴム長靴をはいて遠浅な干潟や河口、砂浜に立ちこむことである。 遠浅な場所ではウェーディングは有利となり、大型なシーバスを狙えたり数釣ることが可能となる。河川でも人気スポットの足場は限られ […]

no image
波動

波動とはルアーの起こす水流の乱れのことである。 主に横幅のあるウォブリング系のルアーは波動が強く、アピール力も強く寄せる力も強い。 細いルアー、ローリング系のルアーは非常に波動が微弱。 ブラックバスは大きな波動が大好きで […]

no image
バイト

アルバイトやメガバイトなど色々と意味があるが、釣りにおいては英語でかじると言う意味。 その通り魚がルアーをかじることをバイトという。シーバスのバイトチャンスは短く乗らないことも多いのでヒット未満の釣果をバイトと言う単位で […]