サイトロゴ

出世魚

出世魚とは大きくなるにつれて名前が変わる魚のことを言う。
関東と関西で呼び方が異なるため、同じ魚であっても名前が違うことも良くあるので見極めは難しい。

有名なところとしては、
ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ(関東)
ツバス→ハマチ→メジロ→ブリ(関西)
ヤズ→メジ→マルゴ→ブリ(九州)

セイゴ→フッコ→スズキ(関東)
セイゴ→ハネ→スズキ(関西)

オボコ→イナ→ボラ→トド

など。

とどのつまりという言葉はボラの最大の呼び名から来ている言葉。

\SNSでシェアしてね/

関連ページ Similar articles

no image
ケイムラ

ケイムラとは紫外線により青く発光するカラーのこと。 元々管理釣り場のルアー釣りで火のついたカラーで、ソルトルアー界にも飛び火し、その効果が実証されている。 ケイムラというカラーが効果的な理由として、紫外線は水中で遠くまで […]

no image
ダウンクロス⇔アップクロス

ダウンクロスとは上流方向から下流方向へルアーを投げて引いてくることでアップクロスは逆に下流から上流に向けてルアーを投げて巻いてくること。 ダウンクロスのメリットは一般的に魚は上流方向へ頭を向けて泳いでいるため、後ろ側から […]

no image
ガルプ

ガルプというのはバークレイ社の開発した生分解性ワームのことで、味付きで集魚効果のある液体がしみ込んでいる。 ニオイで寄せて、味つきなので咥えると離さない。もうエサより釣れるのではないかと思われるほどの実績を生み出している […]

no image
管釣り

管理釣り場の略。 お金を払うことで養マス場で育てられた魚を釣らせてもらえる場所。 ニジマスがメインのところが多いがイワナ、ブラウントラウト、ブルックトラウト(カワマス)、アマゴ、サクラマス、イトウなどの自然界では中々お目 […]

no image
エビる

エビるとは、メタルジグなどを使っていて、メインラインにリアフックが絡み、逆さま状態になることを言う。 エビになる原因。しゃくるから。しゃくるとジグはイレギュラーな動きになってたるんだラインに絡むのだ。 だから、しゃくらな […]